どうもアイドルウマ娘のチャダです。
突然ですがみなさんは部屋着何着てますか?
僕はというと梅雨入りぐらいまでは肌触りのいいTシャツと短パンで過ごすことが多いです。
そして本格的に夏に突入するとこのように沖縄で買ったアロハシャツでハワイを感じ始めます。
と、まあここまでは建前で実際男の一人暮らしはパンイチですよね。
皆さんもこんな感じだと思います。
でも思ったんですよね。
もっとかっこいい部屋着で生きたい。
そんなことを思いながら先ほど無印良品に行ったらこんなものが売ってましたよ。
そう、甚平
甚平ってかっこよくないですか?和服男子はモテますよね。え??モテない??え??
とりあえず着てみたら想像以上によくこれは流行ってほしいと思いまして、今回の記事を書きます。
目標は日本男子の部屋着割合を以下のようなグラフにすることです。
なんかパンツ率が増えてますがパンツ記事を読んだらパンツ派閥も増えると思っています。
目次
甚平とは
甚平は浴衣や作務衣(さむえ)とよく混合されますが、どこがどう違うのでしょう?
まず甚平と浴衣です。
〇 甚平
・袖が短く、袂(たもと)がない。
・帯がなく、紐で結ぶ。〇 浴衣
甚平と浴衣の違いってなに?作務衣とも違うの? – 生活サポート情報ご案内処
・袖が長く、袂がある。振り袖。
・基本的に帯で結び、着物のように扱う。
この「袂(たもと)」っていうのは袖についてる袋みたいなところです。
あと甚平は帯じゃなくて紐で結んだり短パンだったりと、カジュアルな感じがします。
次は甚平と作務衣です
〇 甚平
・夏のように暑い季節を快適に過ごすために作られた服。
・わきの部分の通気性が良くなっており、蒸れにくい。
・袖は短く、下も半ズボンのため、動きやすい〇 作務衣(さむえ)
甚平と浴衣の違いってなに?作務衣とも違うの? – 生活サポート情報ご案内処
・お坊さんなどが庭作業をするときなどに着るように、作業着のイメージ。
・基本的に下は長ズボン。
・袖も甚平より長く、季節を選ばず着用することが出来る。
こちらもやっぱり短パンか長ズボンかというところが分かれ目です。
脇の通気性どういうこと?って思ったんですが、よく見てみると切れ込みが入ってました。
今気づきました。
ということでまとめるとこんな感じ。
- 和服
- カジュアル
- 夏向き
- 短パン
- 紐
甚平のいいところ
ここまで読んでくれた皆さん。
甚平って良くないですか?
皆さんが徐々に和の心になってきたところで僕が思うおすすめポイントを紹介していきましょう。
和服男子になれる
和服男子あこがれません?
漫画とかで和服で街中闊歩してるやつかっこよくありません?
で、クラスの女の子に
「なんでいつも和服なの?」
「私が選んであげる!」
とか言われてね?
最終的には
「やっぱりいつもの君が一番落ち着く!」
みたいなね??わかる???
エモくない??
ここまで何を参考にしてるかと言いますと「その着せ替え人形は恋をする」という漫画です。
めっちゃいいから読んで。
甚平買うよりこっち買って。
気持ちから涼しい
よく「甚平は涼しい」と言われています。
しかし実際着てみると服として涼しいかは正直分からないです。
言っても全裸には勝てない。
でも甚平はなんだか気持ちから涼しい気がします。
夏の服って感じ。
風鈴の音を聞くと涼しく感じる・・・みたいな共感覚的な現象に近いかもしれません。
メンタルコントロールができる
一日中家の時、寝巻きのまま一日を過ごす人も多いと思います。
これってあんまりよくないって知ってました?
実は我々はある程度服によってメンタルがコントロールされています。
着替えで気が引き締まったり、リラックスできたりするのはイメージしやすいかと思います。
例えばスーツを着たらリラックスモードになる人はいないと思いますし、もしそうなら何らかの病かと思いますので病院で適切な診断を受けた後に労基に行ってください。
一日中家にいるときでも、在宅勤務など何か家で作業しなければいけないときは、リラックスモードの寝巻からオンモードの何かに着替えることが大事なわけです。
さて、皆さんにとって甚平はオン・オフのどちらでしょうか?
おそらくほとんどの人にとってどちらでもないですよね。
スポーツウェアが寝巻きかスポーツ用の服かは分かれるかと思いますが、甚平はまだ着たことないのでどちらにも設定されていません。
甚平の適正は部屋着と寝巻き両方にある、いわばジョーカーカードです。
気合いを入れたいときに甚平を着るか、寝る時に着るか・・・そのどちらにでもなれる最強部屋着が甚平です。
甚平生活を想像してほしい
僕は今甚平着てこの記事を書いてるんですけど、なんだか・・・
文豪感が出ます。
どんだけしょーもな記事を書いたとしても半端ない文豪感が出ます。
あと僕紅茶好きなんでよく茶葉から淹れてるんですけど、なんだか・・・
背徳感が出ます。
まるで茶道の道を究めんとする身でありながら西洋文化に片足を突っ込んでしまった青年です。
と、このように服を一風違うものにするだけで生活が一変しますよね。
あと、さっき近くのコンビニに行ってきたんですが、他人とは違う次元で生きているような感じがして気持ちよかったです。
大学時代に初めて髪を染めた感じに似てます。
伝わってくれ。
無印良品の甚平がよかった理由
僕は着てまだ一日と経っていないので無印良品の甚平しか推すことが出来ません。
ただちょっと調べてみると、Amazonで売られている甚平は安いものだと3000円ほど。
無印甚平は5900円なのでちょっと高いですよね。
それでも無印良品で買ってよかったと思った理由を紹介します。
そもそも高級感を羽織りたいんだよこっちは
安物着てただブログ書くだけで文豪感出せますか???
安物着て紅茶淹れるだけで背徳感出せますか?
答えは否です。
ただ、無印良品もそこそこ安いはずなんですよ。他が安すぎるだけで。
エントリーモデルとして無印良品の価格帯が一番理想な気がします。
肩が裂けていない
3000円ぐらいの甚平に共通点がありました。
なんか肩がシースルーになっています。
いやなんでシースルーなのか?
なんで一回切断して縫合したのか?
使っていくと肩のところからちぎれてくんじゃないかと不安になります。
洗濯機から取り出したら袖がどっか行ってるんじゃないかと不安になります。
実際はそんなことないんでしょうけどね??なんか不安じゃないですか。
あと、ここが裂けているだけでなんかコンビニに行きづらいんです。
めっちゃ人によるんでしょうけど、僕は和服は袖がシースルーじゃない方が好きです。
洗濯機使用可能なこと確認済み
実店舗で買ったので確認できました。
この商品は洗濯機で洗うことが可能です。
甚平は基本的に綿素材なのでデリケートです。
洗濯機で洗えるかどうかはちゃんと確認しておきましょう!
無印良品である
結局これですよ。
やっぱ無印良品の安心感はやばいです。
洗練された無駄のないデザインは和服の甚平とマッチしています。
無印ってだけで好感度+10ぐらいされますよね。
まとめ
いかがでしたか?
和装したくなりました?
和装したいならまずカジュアルな甚平を。
そしてエントリーとして最強と思われる無印良品の甚平を。
筆者は身長180cm、体重は66kgの痩せ型体系で
Lサイズを選びましたがサイズ感ゆったり目で完璧です。
LとXLは身長175~185cmを対象としているので、ガタイの良すぎる人はXLを選ぶといいと思います。
ちなみにMは166~174cmが対象です。ガタイが良すぎない限りはMで大丈夫です。
さて無印良品甚平のデメリットとしては実店舗に行かなきゃ・・・って点かと思いますが、
Amazonに無印良品ストアがあるんですわぁ!!
(↓こちらから甚平売り場に入れます)
どうですか?欲しくなってきたでしょう?
是非皆さんも甚平デビューして、SNSとかにさりげなくupしてみてください。
部屋着から一目置かれる存在になりましょう。
このブログではほかにも色んなライフハックなどを書いているのでよかったら覗いていってください。
じゃあね!