暮らし

ルピシアの50g茶葉を保存するのに最適な容器、『フレッシュロック』のレビュー

どうも整理整頓好きライターのチャダです。

僕ってルピシアの紅茶が好きじゃないですか?

ルピシアって缶と袋で買えるんですけど、袋のほうが安いんですよね。

そんでね、

紅茶葉買ってるとこうなりませんか?

見た目がよろしくないんですよ!

かっこよくないのでいい感じの容器を探してたんですけどついに見つけました。

アフターがこちらになります。

おしゃれな感じじゃないですか?よきよき。

上半分は依然汚いので無視してください。

これまでのルピシア紅茶葉保存方法

紅茶葉を買い始めてから何年か経ちました。

これまで一つ一つの紅茶葉の袋を洗濯ばさみで留めてました。

僕の家の洗濯ばさみの7割は食品の袋を留めるために使われています。

これはこれでコンパクトなのでよかったんですが、欠点も多かったんです。

それは、、、

洗濯物が干せない。

そう、洗濯ばさみは洗濯物を干すために使うもので、当然ながら紅茶グッズではありません。

これまで洗濯ばさみ残数4個ぐらいで洗濯物と戦っていました。

欠点は他にもありまして、

  • 見た目が映えない
  • 目的の茶葉を探すのに一苦労
  • 湿気に弱い
  • フレーバーが飛ぶ
  • 袋にシワがついて茶葉を出しにくい

などなど、こちとら大変不便していたわけですよ。

なんかいい方法はないかなとググっているといい感じの容器を見つけたんです。

こちらのブログを参考にさせていただきました!!
(外部リンクに飛びます)

それがこちら!!

TAKEYA フレッシュロック

これすんごいです。マジで。

紅茶を入れるのに最適すぎて、全国の紅茶専門店で売ってほしいレベル。ってか売れ。

TAKEYA フレッシュロックがルピシア紅茶葉を入れるのに最適な理由

この『フレッシュロック』が最高な理由含めてレビューしていきます。

密封性が素晴らしい

『フレッシュロック』は内蓋がゴムになっています。密封性がすんばらしいです。

百均の容器は残念ながらこの密封性が甘いんですよね。

紅茶葉は吸湿性がすさまじいのでちゃんと外気に触れないように守ってあげないといけません。

あとルピシアの茶葉はフレーバードティーも多いので匂いがもれちゃうと残念なことになります。

この密封性は容器として最低限確保しないといけないところでしょう!!

開けやすさが素晴らしい

『フレッシュロック』めっちゃ開けやすいです!!

ネジ口とかじゃなく簡単に開けられちゃうので、片手間でも茶葉をティーポットにぶち込むことができます。

僕のようにゲームのマッチング時間とかにササっとティータイムしたい人にはもってこいです。

広口が素晴らしい

見ての通り、口が広いです。これも紅茶葉保存には大事!

紅茶葉はスプーンで量るので、スプーンが入るぐらいの広さが入り口に求められます。

その点完璧なんですよ。完璧すぎるんですよ。

TAKEYAさん、

なんなんですかこれは。

付属のスプーンが素晴らしい

紅茶葉を量るときはキャディースプーンというものを使います。

キャディースプーンは大体ティーカップ1杯分ぐらいの茶葉(3gほど)を量れるようになっています。

まあでも要は一定量計量できればいいのです。

もしも今回『フレッシュロック』に付属でついてきたスプーンが使えたら、

  • 容器の中にスプーンも入れちゃえる
  • 一つの茶葉に対して一つのスプーン
  • よっていちいち洗わなくてもいい

僕含めズボラな紅茶好きには最高というわけであります。

まあそんなうまい話ないわと。

大学時代に高校の友達からネズミ講に誘われたときに言ったセリフがそのまま口から這い出ました。

そんなうまい話ありました。

すみません。僕が間違ってました。

ピッタリ3.0gだとは思いませんでした。

正直ビビりました。

この付属スプーン、最強のキャディースプーンになります。

もちろんちゃんと茶葉が入った状態でスプーンをしまうことができます。

側面の大きさが素晴らしい

もうここまでの時点で買いなんですが、さらに素晴らC要素があります。

それがこちら

側面積がルピシアのラベルとほぼ同じ!!

これは切り取ってテープで貼り付けただけですが、それでもいい感じじゃないですか?

抽出条件も一目で分かりますし管理方法として最強でしょう。

コレクター感も高まりますよね。

まとめ

今回は『フレッシュロック』がルピシア紅茶のために作られたといっても過言じゃねえぜという話をしました。

本当に便利なので紅茶の保存方法に悩んでる方はぜひ買ってみてください。

ってかもうこれアレですよね

もっと大きい棚とかに20個ぐらいずらーっと並べてみたいですね。

で、

「今日はキャンディーの気分だなぁ」

とか

「どう?エリーちゃんも飲む??」

みたいなね?

あれ?

エリーちゃんの声が聞こえてきたよ??

じゃあね!!

※エリーちゃん初登場回はこちら

ABOUT ME
チャダ
一人暮らし歴7年目。学生時代は30分に一本しか電車が出ない駅まで徒歩30分のど田舎。社会人の今は乗り入れまみれの駅の周辺で大都会を経験中。これまで一人暮らしを最高に楽しみ続けた男です。 一人暮らし始めたての方にスキルを、一人暮らしに踏み切れない方にワクワクを、そしてたまには笑いをお届けするブログを書いています。