MENU

お風呂時間を楽しもう!シャワーだけでも快適な一人暮らしの入浴グッズ4つ【美容】

「お風呂好き?」

そう聞かれたとき、

「いや、風呂って作業やん・・・。何言ってんの・・・。」

ってなる人に向けて書きました。

聞いてください。『楽しいお風呂の入り方~シャワッとオンリータイム☆~』

まあでもお風呂に入るのはめんどくさいなという話

以前当ブログでは、「お風呂に入るのめんどくさくて、つい家に帰ってからダラダラしちゃうよね。」
って話をしました。

投稿抜粋

今回はこの記事の続編にあたるものです。よかったら先に読んでみてください。

あわせて読みたい
【必見!】帰宅後すぐにお風呂へ入る心理学的方法と2つのメリット【ぐうたら脱却!】 帰ったらすぐにベッドにダイブしたい・・・! 今日もお仕事や学校お疲れ様です。 帰ってすぐにベッドへダイブ、そのままスマホいじって気づけばお風呂もご飯も食べてな...

読んだ?

要するに帰宅後一番作業が楽な「蛇口をひねる」という行為を行うことで、
なんやかんや心理効果が働いて、

すんなり風呂に入れるよ

って話でした。

いわばこの記事はアメとムチで言うところのムチです。

でもさ?そもそもお風呂の時間を楽しくしちゃえばもっとすんなり入れますよね?

アメもムチも両方取り入れたらそりゃ風呂入るわって。

ってか住むわって。

そういう話。

面倒でなく、かつ贅沢なお風呂時間を作り出す
→湯船にお湯は張りません

お風呂時間を充実させるというと大体こんな感じじゃないでしょうか。

  • 40℃弱の湯船につかって半身浴♡
  • ヘッドスパ♡
  • 体を洗う♡
  • 全身浴♡
  • 次に半身浴♡
  • 全身浴♡
  • 半身浴♡

みたいな?

イメージですけど??こんな感じじゃないですか??

半身浴3回ってことはよ?
全身浴1.5回すればいいじゃねぇか?????

お???

やるか????

いや、正直なところおしゃれな感じのお風呂は知らないんですよね。
でもお風呂時間を楽しむと言ったらやっぱ湯船に浸かって入浴剤入れてってイメージですよね。

でも皆さん普段浴槽にお湯溜めないじゃないですか?

じゃあお風呂洗うところから始まるわけです。

もうめんどくさいですよね?

よし、じゃあ風呂に湯は溜めないでシャワー派の人でもできる贅沢バスタイムを実践してみましょう!

やっぱりお風呂って「体をきれいにする」って目的が一番なわけですよ。

このブログを読む人は何となく男性が多いのかなって思うんですけど、皆さんモテたいですよね?

で、モテるためには清潔感が大事って話ですよね。

つまり!

お風呂を制する者はモテを制す!

お風呂を制する者は彼女ができる!!

お風呂を制する者は非〇貞!!!

これからの楽しいバスタイムに向けて用意するもの4点を紹介する

というわけで楽しく清潔感を手に入れていきましょう。

皆さんには次の美容グッズ他を手に入れてもらいます。

買うもの
  1. クレンジングオイル
  2. 洗顔料
  3. 防水スマホケース

あとですね、今回先に断っておくんですが、

案件ではありません。

でもせっかくなんで案件記事っぽく書きます。

クレンジングオイル

「女性が化粧落としに使うやつですよね。」

いやいや、使ったことあります??

めっちゃ肌ツルツルになりますよ!

油がスルッと落ちていきます。

筆者が使っているのはFANCLマイルドクレンジングオイル

FANCL HPより

4秒に1本売れてる!みたいな広告見たことあるんじゃないですか?
それだけリピーターが多いってことなんですよね。

筆者もこれを使い始めてからサラダ油など使わなくなりまして

マイルドクレンジングオイルで唐揚げを揚げるようになりました。

完全に全オイルの上位互換です。オススメ。

とりあえずお試し500円で購入できるようなので試してみては?
500円でモテるようになると考えると安いもんでしょ??

さて使用感ですが、全てがHPに書いてある通りです。

顔のオイルを落とすために使っているのに使う前よりしっとり、そしてさっぱりしています。

毛穴汚れがスルスル取れていく感じがありますね。

透明な液ですが、26歳社畜が丸一日働いた後の鼻や頬をマイルドクレンジングオイルで撫でたらこうなりますって写真貼ろうと思ってたんですけど、汚すぎでお見せできませんでした

例えますと、お母さんの作るカルピスぐらいの白さです。

毛穴ツルツルしてきたな~って思ったら白くなくなってるんで、おそらく角栓とか皮脂の汚れだと思います。

一回で結構すっきりしますが、多分女性向けに作られてるので皮脂が多い男性は何回かした方がいいと思います。

1週間ぐらい使った後に実家に帰ったら母親も

「え、肌きれいになったね。4秒に1本売れているで有名なFANCLさんのマイルドクレンジングオイル使った?」

って言われました。

嬉しくなったのでマイルドクレンジングオイルで揚げた「アジフライ」をご馳走してあげました。

洗顔料

男女関係なくほとんどの方が洗顔料で洗顔してると思うんですが、こちらもオススメがあります。

それがこちら、

FANCL洗顔パウダー

FANCL HPより

妊婦さんが選ぶコスメケアNo.1!みたいな広告見たことあるんじゃないですか?

僕は見たことありません。

市販の洗顔料と比べると使用後の顔のツッパリがほとんどないです。

あと泡がもっこもこですね。
なんか「手で洗うんじゃなくて泡で転がすように洗う」のがお肌にいい洗い方らしいので、泡もっこもこはかなり高得点なんじゃないでしょうか。

ネタっぽく見えたかもしれませんが、ガチで両方使ってます。ガチ両刀。

ちなみにオススメ度では他の3つに比べると劣ります。
理由はお値段が貴族的すぎるからです。

いやそれでも使うんですけどね?モテたいんで。

いやいや何泥って?ぶん殴るぞって思ったことかと思います。

これはいわゆる泥パックです。
泥パックを使うと保湿や皮脂の吸着効果があると書いてました。

え?どこにって?

それはそう

FANCL ポア クレンジングパック

いや嘘よ。さすがに。

FANCLに魅せられすぎじゃないですか。
新興宗教みたいになってますやん。

もちろんFANCLも使ったことあって中々にいいんですが高いので、泥パックについてはこちらがおすすめです。

イニスフリー(innisfree) スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク 2X フェイスパック/新パッケージ 100ml

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【経歴】理系大学院▶メーカー研究開発職。一人暮らし歴10年ぐらい。本田翼とか出会わないかなぁなどと思いながら生活している。好きなエビは伊勢エビで、好きな概念は祝日。