暮らし

【一人暮らしの下駄箱】人工ライトで家庭菜園。育成から収穫まで

11月の頭に下駄箱に植物工場を建てました。

成果報告をしましょう。

芽が出たらいよいよ育成本開始!

種を植えてから約1ヶ月後、芽が出てきました。

芽が出たのでライトをつけました。

芽が出た後、やることは以下の通りです。

  • 肥料の追加
  • 根に酸素を送る
  • 人工ライトのオン&オフ

ここからがお楽しみですね!

肥料の追加

液体肥料を追加していきます。

前回の記事でも紹介しましたが、肥料はこちらを使います。

これを指定の濃度になるように投入していきます。

水の入れ替えは大体3日に一回ぐらいにしました。

(理想は毎日ですがめんどくさいので)

根に酸素を送る

水耕栽培で失敗する要因の一つが根腐れです。

根腐れ回避のためにこのようなポンプで空気を送ってあげましょう。

ゴムチューブはおすすめの商品とかで出てくると思います。

そして空気を細かくしてくれるのがエアストーンです。

セットするとこうなります。

これでも空気量最小ぐらいなので、ポンプやストーンのスペックはあまり気にしなくて良さそうです。

人工ライトのオン&オフ

ずっとライトを付け歯だと植物もかわいそうなので、リアルの日照時間を考えて付けたり消したりしましょう。

するとこんな設備になるはずです!

すげぇぇぇぇぇ!!!

友人の家の下駄箱がこんなことになってたら最高じゃないですか?秘密基地感がたまんないですよね。

2ヶ月後、収穫の時

12月末に帰省することになりました。

お世話ができないので収穫してきました!

ほとんどの種が芽を出しませんでしたが、僕はやる気のある野菜を食べたいのでちょうどいいです。

とはいえ、今後は発芽率の向上に努めていきたいですね。

この写真を撮っているのが電車発車10分前です。

間に合うのか見ものですね。

ちょっと感動したのが根の長さ!

「ずもももも」っと出てきました。

命の鼓動を感じました。

根っこは捨てるのもったいないので友人宅のポストにでも入れてきます。

残り時間でこの草を食うのは無理なので冷凍します。

ラップに包んで冷凍庫にポン!これで完了です。

〜3日後〜

収穫から3日後

そうして出来上がったものがこちらになります。

いやぁ〜完成しましたね。ようやくです!

これすげえ便利ですよ。

味噌汁に入れてもいいですしね。

僕はよくクリームパスタに冷凍のシーフードミックスと冷凍ほうれん草を入れてます。

まとめ

ぶっちゃけ下駄箱で野菜育てるよりカット野菜買った方が楽です。

だからこそ、あえて育てる!

それが面白いんですよね。

僕ですか?僕はそうですね・・・。

めんどくさいから

次は豆苗でいいかな。

では次は豆苗編で会いましょう。

じゃあね!

ABOUT ME
チャダ
一人暮らし歴7年目。学生時代は30分に一本しか電車が出ない駅まで徒歩30分のど田舎。社会人の今は乗り入れまみれの駅の周辺で大都会を経験中。これまで一人暮らしを最高に楽しみ続けた男です。 一人暮らし始めたての方にスキルを、一人暮らしに踏み切れない方にワクワクを、そしてたまには笑いをお届けするブログを書いています。